私たちについて

ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。

ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。

私たちは、えのき茸の栽培を通して、
食の未来に貢献しています。

私たちの強みは、
品質へのこだわりと
働く人への想いです。

Message

ごあいさつ

Message

ごあいさつ

代表取締役

柳 達也

皆様には平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。

弊社は創業以来40年にわたり、えのき茸の栽培・生産に情熱を注ぎ、種菌の生産から栽培、梱包、出荷に至るまで、一貫した体制で安心・安全な商品をお届けしてまいりました。これもひとえに、お客様のご支援と地域の皆様の温かいご理解、そして従業員一人ひとりの努力の賜物であると深く感謝しております。

私たちは、お客様へ安定した品質のえのき茸をお届けすることを使命とし、日々、技術の向上と生産体制の強化に努めております。また、従業員を家族のように大切にし、働きがいのある環境づくりにも力を注いでおります。従業員が安心して働ける職場こそが、より良い製品づくりへとつながると確信しております。

これからも、地域の皆様との信頼関係を大切にしながら、持続可能な食糧供給の発展に貢献し、安全でおいしいえのき茸を全国へお届けできるよう、全社一丸となって邁進してまいります。引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

Outline

会社概要

社名株式会社 柳産業
代表取締役柳達也
資本金1千万円
事業内容菌茸類の生産及び販売
従業員数70 名(パート含む)
本社〒948-0043 新潟県十日町市乙 800 

電話/FAX 025-757-4916
培養センター〒948-0043 新潟県十日町市乙 124
種菌センター〒948-0036 新潟県十日町市川治 1904

History

沿革

1984年えのき茸のビン栽培を開始
1995年培養センター開設
2015年第2工場パッケージ棟開設
2020年 7月31日代表取締役 柳秀昭 退任
2020年 8月1日代表取締役 柳達也 就任
1989年 11月5日十日町農協・農協祭農産物展 市長賞
2023年 6月3日GLOBALG.A.P.認証取得

(JA 魚沼きのこ部会団体)
2023年 12月2日魚沼きのこ GAP 認証取得

(JA 魚沼きのこ部会団体認証)

Access

アクセス

株式会社 柳産業
〒948-0000 新潟県十日町市乙800番地 

TEL.025-757-4916
定休日:日曜・祝日・水曜

Google Mapで開く

ページ上部へ戻る
025-757-4916